フクロウかわいい
- 2018/05/05
- 23:10
ホームセンターのムサシで期間限定で色々なフクロウが販売されていた。生きてるフクロウが見れるなんて滅多にないチャンス。日中だったからなのか微動だにしないフクロウたち。何の仕草もしない。それでもとてもかわいい。特にシロフクロウの目付きがたまらない。販売価格はどのフクロウも60万円オーバー。悩む事無く飼うことを諦められる値段。...
DMMモバイルの音声シェア
- 2018/04/19
- 21:01
DMMモバイルの音声シェアプランを検討していて、月額利用料がいくらなのかと調べた。7GB以下だとSIM1枚毎に300円追加される。音声2GBシェアは2780円とホームページに表記されているが、3枚全て通話対応SIMだと2枚分の600円追加され、結局3380円となる。税込みだと3650円で1枚あたり1217円。3枚とも音声SIMでシェア3GBだと2900円+600円=3500円+税で3780円。1枚あたり1260円。初めから追加料金含めた価格表記すればいいのに...
子供たちと回転寿司
- 2018/04/15
- 22:39
子供たちの進級祝いに回転寿司へ。娘はスマホ操作で慣れていたのかタッチパネルで自分の分を注文。息子はレーンから自分で取る事ができるようになっていた。ちょっと前まで「アーン」と食べさせていたのにどんどん成長している。...
初の通信速度制限
- 2018/04/02
- 21:43
DMMモバイルで初の通信速度制限になった。ラスト1日だったのでわざとYouTube再生して速度制限くらってみたのだけれど凄く遅い。バースト機能があるから低速でも少しはマシかと思ってたら違った。特にYahooによくある広告仕込みまくりページにはバースト機能が役に立っているように感じないくらい遅い。200kbpsじゃなくて20kbps以下twitterならまだ見れるけど、Amazon閲覧は諦めた。...
たちばな公園へ
- 2018/03/18
- 22:35
新潟もそこそこ暖かくなってきたので息子と外出。恐竜滑り台を息子に見せたくて長岡市与板のたちばな公園へ。思ったより大きな恐竜だったけど滑る長さは普通。息子は色々な遊具に喜んでいた。他の公園で撤去されまくりのアスレチックタイプの遊具があって良い公園だった。...
LINEのスマートスピーカー
- 2018/03/10
- 20:29
LINEのスマートスピーカーClova friendsのありえないダサさ。ただの被害妄想だけど、音声認識の精度アップのためという名目で日常会話もLINE側に筒抜けになりそうで怖い。そもそも普段の生活での不便をどうにかできる機能がない。...
チームラボのアート展と遊園地
- 2018/03/04
- 22:10
子供たちと朱鷺メッセのチームラボのアート展へ。大人1400円で子供は無料。午前中に行ったので駐車場はすんなり入れたが、場内チケット売り場が大混雑。チケット買うのに20分かかった。暗室のような空間に光のアニメーションで、視覚に新鮮な刺激。子供たちは触れる展示物に夢中になっており、見終わったら2時間も経過していた。人多過ぎて疲れた。...
味噌煮込みうどん高い
- 2018/02/23
- 21:56
愛知県で味噌煮込みうどんを食べた。赤味噌で美味しいけれど値段が高い。うどん1杯1000円もするとか 、二度と注文する事は無い。丸亀製麺のトッピングが良心的に思えてきた。...